最近使われなくなった言葉、俗に言う【死語】を集めてみよう~ [雑記事]
って言うわけで、自分ではたまに使っちゃったりしてますが、あまり耳にすることの少なくなった言葉なんぞ集めてみました![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
てんてこまい。 慌ただしく忙しく動き回る様子。
きりきりまい。 てんてこまいと同じような意味ですね、十分に対処できないほど忙しく動きまわっていること。
すっちゃかめっちゃか。 物事が入り乱れているさま。めちゃくちゃ。
ばたんきゅー。 ある場所にたどりついたとたんにすぐ眠り込んでしまうこと。
ナウイ。 今風のこと。
前バリ。 昔、日活と言えば前貼りだったなぁ・・・
エレックする。 レンジでチンする事。
ボイン。 最近は巨乳とか言う表現に変わり、ボインと言う言い方は少なくなった気がします。。。
モーレツ。 強烈の上??
チャンネルを回す。 テレビの進化で今はピッポッパのボタンになりましたね。
スカートめくり。 言わずと知れた昔の遊び? 昔は女子は毛糸のパンツとか穿いてましたね(笑)
ずっく。 靴。
団地妻。 団地に住む奥様。
ずっこける。 ずり落ちる。脱落する。
ネッカチーフ。 首の回りに巻く、薄く柔らかくて四角い布のこと。
プラッシー。 お米屋さんで売ってたオレンジジュース。
イヤホン。 今はヘッドフォンになってしまって若い人がイヤホンしてるの見ないですね・・・
昔はテレビもモノラルでイヤホンが当たり前。
ハレンチ。 HOTCO・・・ いや、エッチなこと。
アイスキャンデー。 氷菓菓子。
まだまだありますが、いざ考えると出てきません。。。
何かありましたらコメントで教えてね♪
では本日も中途半端な記事になってしまいまいましたので、困った時の猫頼み![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
かわいい猫動画で、今日も元気でいってらっしゃい~![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
0:37秒からのシーン、大好きです♪
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
てんてこまい。 慌ただしく忙しく動き回る様子。
きりきりまい。 てんてこまいと同じような意味ですね、十分に対処できないほど忙しく動きまわっていること。
すっちゃかめっちゃか。 物事が入り乱れているさま。めちゃくちゃ。
ばたんきゅー。 ある場所にたどりついたとたんにすぐ眠り込んでしまうこと。
ナウイ。 今風のこと。
前バリ。 昔、日活と言えば前貼りだったなぁ・・・
エレックする。 レンジでチンする事。
ボイン。 最近は巨乳とか言う表現に変わり、ボインと言う言い方は少なくなった気がします。。。
モーレツ。 強烈の上??
チャンネルを回す。 テレビの進化で今はピッポッパのボタンになりましたね。
スカートめくり。 言わずと知れた昔の遊び? 昔は女子は毛糸のパンツとか穿いてましたね(笑)
ずっく。 靴。
団地妻。 団地に住む奥様。
ずっこける。 ずり落ちる。脱落する。
ネッカチーフ。 首の回りに巻く、薄く柔らかくて四角い布のこと。
プラッシー。 お米屋さんで売ってたオレンジジュース。
イヤホン。 今はヘッドフォンになってしまって若い人がイヤホンしてるの見ないですね・・・
昔はテレビもモノラルでイヤホンが当たり前。
ハレンチ。 HOTCO・・・ いや、エッチなこと。
アイスキャンデー。 氷菓菓子。
まだまだありますが、いざ考えると出てきません。。。
何かありましたらコメントで教えてね♪
では本日も中途半端な記事になってしまいまいましたので、困った時の猫頼み
![[ひらめき]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/151.gif)
かわいい猫動画で、今日も元気でいってらっしゃい~
![[手(パー)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/88.gif)
0:37秒からのシーン、大好きです♪
2010-05-14 00:08
nice!(20)
コメント(23)
トラックバック(0)
「ばたんきゅー」は結構得意かも( ̄m ̄〃)
by みけ (2010-05-14 00:53)
かわいさ&運動能力の凄さにビックリ!
ある科学検証番組で「人類滅亡後に生き残れるペットは!」
みたいな事をやっていました。
ネコは普通に野生化出来ちゃうらしいです。
一方、犬は人間への依存度が高すぎて、そのほとんどが滅亡・・・
実際には分かりませんが、熊を追い払うあの姿に
ライオンやトラを重ね合わせると納得しますね!
by ルシファー (2010-05-14 05:28)
プラッシー飲んでたなぁ・・・(遠くを見てます)。
「ナウイ」「団地妻」「イヤホン」を未だに使う俺って・・・
by pn (2010-05-14 06:36)
おはようございます。
ハレンチ学園の園長です・・・
ガチョーン。
昔のギャグ使って”許してちょんまげ”
by HOTCOOL (2010-05-14 07:05)
エレッくするって・・・古いですね。
私語を探す・・・たくさん出ましたね。私も今度思いついたら書きこませていただきます。青空に緑と白がまぶしいですね。清涼感あり!!niceです。
by yuzu-hane (2010-05-14 09:34)
はじめまして(^^♪
ご訪問、nice!&コメントありがとうございます。
「チャンネルを回す」シリーズで、「ダイヤルを回す」はどうでしょう?
黒い電話が姿を消して、回すことは無くなりましたね\(^o^)/
年がばれそう(>_<)
by かえで (2010-05-14 12:20)
みけさん(^'^) ご訪問ありがとうございます~
ばたんきゅー、今でもお使いですか?(笑)
微妙~な死語で75point獲得~(^。^)
by やまべぇ (2010-05-14 17:43)
ルシファーさん(^'^) 喜んでいただけたようで何より(^_^)
この動画の猫は、運動神経いいのだか悪いのだか・・・(笑)
しかしねぇ、僕は田んぼに居た野良ネコ(子猫)が1メートル半くらいジャンプして飛んでるイナゴ捕まえてたの見た時は驚きましたよ!
我が家のハンターは、ヘビ、モグラ、ムクドリ、スズメ、コウモリ・・・いろいろ捕まえてきます。。。 たぶん生き残れる口ですね^_^;
by やまべぇ (2010-05-14 17:47)
pnさん(^'^) うちでもプラッシーとってましたよ(^。^)
団地妻、今でも使うって、どう言う状況で使うのよ~(笑)
by やまべぇ (2010-05-14 17:52)
園長先生(^_^) ハレンチ学園も記事は書いてあってアップ待ちです。今しばらくお待ちください(笑)
って、何でそぅ~なるの!?
by やまべぇ (2010-05-14 18:00)
yuzu-haneさん(^'^) う~む、エレックする、さすがご存じですね(^。^)
うちの婆ちゃんは今でも使ってますよ(笑)
写真は我が家のオオデマリです(^。^)
by やまべぇ (2010-05-14 18:02)
かえでさん(^'^) ご訪問恐縮です(^。^)
ダイヤル回す、ダイヤルして!の使い方のがうちでは多かったかな?(^_^)
どうぞまたご訪問ください(^_^)
by やまべぇ (2010-05-14 18:04)
上から5個は今もたまに使うかも。
でも、「しっちゃかめっちゃか」だけど。
やまべぇさんは知らないかな?
メートルが上がる…アルコール飲み過ぎて酔いが回る事。
へべれけ…泥酔状態
エレックする、よりもチンするの方が馴染んでるかな?
関西のコンビニで御弁当買うと「チン言わせますか?」と
聞かれるそうな。
言わすんだ~と無理矢理な感じが関西っぽい。(笑)
家では、今でもチャンネル回していますが、何か?
by 親知らず (2010-05-14 20:04)
ルシファーさん(^'^) 失礼しました、今回の猫動画は、前回のと違い運動能力の高い猫が多かったですね^_^;
あのジャンプ力、空中回転、野生の血ですね(^。^)
by やまべぇ (2010-05-14 20:50)
親知らずさん(^'^) 良かった、上から6つまでじゃなくて(笑)
へべれけは聞いたことありますが、僕の周りではあまり聞かない言葉でした(^_^)
チャンネル回し過ぎて壊さないでくださいね~ あれ抜けるんですよね、で、たぶん半円状態の棒にチャンネルを差し込んあると思うけど、チャンネル側の半円の穴が割れちゃったりするんですよね。。。
by やまべぇ (2010-05-14 20:54)
はははっ、死語ありますねぇ。^o^
ビフテキ・バッチグー・ハマトラ・丘サーファー・タコ足・竹やり・シャコタン…
ローダウンとかダウンサスとか言い方がおあるおかげで悪いイメージなくなりましたね。 サスの交換も楽になり車検通るし。 ^_^
by asteroid (2010-05-14 21:29)
大変です!死語、たくさん知っているであろうpnに聞いたら、
『死語じゃないから』・・・と言い張ってます(^_^;)
by s_29 (2010-05-14 21:58)
猫動画を見ていて思い出しました。
うちのおとんの使う「でんぐり返し」。
ばたんきゅーは私は今でも使います。(@.@;)
そういえば、英会話学校に通った16年くらい前に外人に先生が覚えた言葉。
「チョベリバ」
今、分かる人はいないかも・・・。
by kotokoto (2010-05-14 22:19)
asteridさん(^'^) ビフテキは僕は今でも故意に使いますよ(笑)
ライスカレーとかも言います(^。^)
asteroidさんはタコ足・竹やり・シャコタンで丘サーファーしてた訳じゃ・・・ないですよねぇ?(笑)
by やまべぇ (2010-05-14 22:26)
s_29さん(^'^) pnさんは現在進行形で使ってらっしゃるんでしょう、きっと死語ではありません(笑)
by やまべぇ (2010-05-14 22:27)
kotokotoさん(^'^) ご訪問ありがとうございます!(^。^)
でんぐり返し、年配の方は前転とか言葉分らないかもしれませんよね(^。^)
チョベリバ、ありましたね~ VSOP(ベリースペシャルワンパターン)なんてのも有りましたけど、一時的なはやり言葉でしたね(^'^)
by やまべぇ (2010-05-14 22:30)
はははっ、竹やり・ノーサスシャコタン・丘サーファーはしていません^o^
でも基本的に車は車高が低いほうがカッコいいでしょう。^_^
今乗っている車は初めから少し車高が低く硬いからいじっていませんが、
今までは大体足回りは交換していましたよ。^o^
それから、ここだけの話、、波乗りは現役でやっています。^o^
土日朝早いのはそのためなんです。
では、バイバイキーン! ^o^
by asteroid (2010-05-15 19:09)
asteroidさん(^'^) おぅ~波乗りやるんですかぁ~ かっこいいですねぇ(^_^)
車もお好きなんですね~
僕も好きですが、どちらかと言えばトラック系が好きなんですよ(^。^)
稲村ジェーンみたいな感じのトラックありましたら、お写真お願いしますね(^。^)
by やまべぇ (2010-05-15 21:44)