SSブログ
特選記事 ブログトップ
- | 次の10件

昔の小学校の木の椅子 [特選記事]

小生が小学校に入学した時、まだ校舎は木造でした。
木造校舎に木の机、木の椅子。
木の椅子の座面は1枚板ではなく、細い板を何本か敷いたものですが、この板と板との隙間がちょうどエンピツが挟まる隙間で、イタズラでエンピツを挟んで立てて、そこに座らせたりやりましたが、どこかの小学校では肛門に刺さってしまった事故があって、先生に注意されたものでした。

IMG_4804.JPG


この椅子、探してオークションで落としたものです。
古い昔の木の学校椅子はいくつか出品されてますが、自分が使った椅子と同じやつはなかなか見つからないものです。
板が5本くらのやつもあるし、少し形の違うもの、いいんだけど程度が悪すぎるやつ。。。
この椅子、多少のガタはありますが、小生の記憶では実際使ってた椅子と同じタイプです。
パソコン用の椅子として、毎日お世話になっています。

これを落札した後ももっと程度の良さそうなきれいなやつが出てたのですが、オークション終了が平日の夜中で、さすがに起きてられず確か4千円くらいで入札しておいたのですが、4100円で落札されてしまったような・・・
その後もぅ1脚購入しましたが、これは子供の勉強机用の椅子として使っております。

小学校の椅子と言えば理科室の四角い椅子もいいですよね~
あれは今でも変わらずあのままで使われていますよね。
小生PTAの副会長をやってますもんで、先生にあの椅子くれとお願いしたのですが、”何で学校の椅子やんなきゃなんねぇんだよ~”と軽くあしらわれてしまいました(笑)
これもオークションで見かけますが、2脚で1万3千円くらいまでいってましたね・・・
マニアがいるんですね~

それと椅子ではありませんが、小学校の健康診断でこんな身長計使いましたよね!
20090119094920.jpg


これは小生がお世話になってる診療所のものですが、やはりこれもオークションで1万7千円で落札されてました。 小生も入札はしてましたが、途中で断念ですね。。。
もし落としててもきっと奥さんに怒られてたでしょう、邪魔だって(笑)

木造校舎、雑巾かけすると雑巾が床の木のささくれてるとこに引っかかるんですよね。
長い木の廊下、ブリキのバケツ、木枠のガラス窓、鉄筋の校舎より全然いいですよね!


本日は特選記事。
ちなみにこの記事はnice! コメントいずれも0でした。 寂しい~(>_<)



ルシファーさん、1週間くらい前に工場で見つけたコクワガタを庭のコナラに放してあげた事を書きましたが、あのコクワ、まだ居ます~(汗)
樹液出てないのに、大丈夫なんでしょうか?  心配です。。。












味噌汁はやっぱりおふくろの味 [特選記事]

味噌汁、それぞれの家庭によってその味は違う

友人の家でおよばれの時も、また自分の家とは違う、その家庭の味がそこにはある

しかし、他の人がどんなに美味いと言おうとも、味噌汁は小さい頃から何十年も食べてきた、母親のつくる味噌汁が1番美味いと思う

うちの母親、料理は上手な方ではないと思うが、それでも味噌汁は美味い

小生の好きなおふくろの味噌汁で特に好きだったのは、大根の味噌汁
細く切った大根、それ以外の具は入っていない
そして大根の味噌汁の時は必ず卵を入れてもらい、半熟くらいにしてもらう
卵が1番合う具ってのはやっぱり大根じゃないかなぁ

だいこん1.jpg


崩して半分くらい食べるわけだが、半分残し、汁、大根も少し残し、そこにご飯を少し入れる
俗に言う猫まんま? なんだが、この食べ方で1番好きなのがこの大根の味噌汁だ

だいこん2.jpg



そしてもぅ1つはネギの味噌汁
ぶつ切りにしたネギ、具はそれだけ
それでも十分美味い
そしてこの時も必ず卵は入れてもらい、大根の時と同様に食べる
ただこちらの場合卵は半熟ではなく、普通に固まってていいのだ

うちの奥さんはネギの味噌汁つくってくれない
だから帰りが遅く小生が夕飯をつくる場合、このネギオンリーの味噌汁をつくってしまう

こうして考えると小生は具は単品がお好みなんだな

しかし小生はおふくろの味噌汁が1番好きなように、子供達はママの味噌汁が1番美味いと思うようになるのだろうか・・・

なんか複雑ではあるが、奥さんの味噌汁を不定する記事ではないのでまぁいいでしょう






本日は特選記事でしたぁ~

金曜日! と言えば? 太陽にほえろじゃん♪ [特選記事]

とは言ってももう放送してないんですよね・・・

夕方4時の再放送枠も昔は太陽にほえろだったんですが、今はやってないですもんね・・・

まぁ今日はドラマの内容ではなく、テーマソングのお話です♪

まずはメインテーマ



これはもぅ泣く子も黙るテーマソング、聴き飽きた部分もありますが、この曲は不滅、永遠のテーマソングだと思います。


そして主に殉職してしまう刑事達のメインテーマ、これがいいですね~


マカロニのテーマソングはメインテーマをアレンジしたような感じですよね♪




ジーパンのテーマ
これはいいですね~ 僕は携帯の着信音もこのジーパン刑事のテーマにしてますが、ウケます。
途中曲調が変わってトランペットからエレクトーン?になりますでしょ、その部分が好きですね!




テキサス刑事のテーマ
もぅ乗っけから、テキサスがひたすら走ってるシーンが目に浮かびますよね。
そして、テキサース! と山さんの叫ぶ声が思い浮かんだり。。。




ボンのテーマ
小生はこれが1番好きのような気がします。
ボンは後から入ったロッキーに先輩!と呼ばれ、いいコンビでしたよね。
街を走り、アパートの二階に住む菅井きんみたいな人に聞きこみし、車の中でアンパンと牛乳を摂り、路地裏でチンピラを殴り、木に引っ掛かった子供の風船を取ってやり。。。 そんないろんなシーンが蘇ります。




どうですか、懐かしいでしょう~ 他にもYouTubeではいろんな刑事のテーマソングがアップされています♪

ではお別れは、ちょっと地味ですが、山さんのテーマで(笑)




さて皆さんはどのテーマが印象に強く残り、またお気に入りですか?
僕は上ぬも書きましたがボンのテーマ、でも最近は山さんのテーマもマイブームで、知らず知らず口ずさんでいます(笑)



また明日[手(パー)]



小生の人気おやつベスト7 [特選記事]

好きなおやつと言うことですが、良く買って食べてる順ではありません。
値段やコンビニでも買えるとか買えないとかで購買頻度は違ってきますので、あくまでも好きなランキングです。
そして重要なポイントは、昔から現在までパッケージは変わってもそのままの味でまだ売っているおやつです。

まず7位[exclamation] グリコのペロティ[るんるん] なんですが、残念ながらこれだけは昔食べたペロティは現在購入できません[バッド(下向き矢印)] でも覚えてますか? 棒についた丸いチョコレートで、表面はホワイトチョコで何かの絵が書いてありました。 グリコではありませんが、似たようなタイプのチョコがあったんで買ってみました。
不二家のペコポコチョコレート[ひらめき] まぁこれはこれで美味しかったですが、あくまでもランキングはグリコのペロティって事で。

ペロティ.jpg



第6位[exclamation]  きのこの山[晴れ]
これはひじょうによく買います。 ビスケットとチョコのハーモニーの原点ですね[ひらめき]
値段はずいぶん高くなった気がします。 残念です[バッド(下向き矢印)]

きのこの山.jpg



第5位[exclamation] LOOKチョコレート[るんるん]
1箱に4種類のチョコが入ってるってのはとてもお得な感じ、そして楽しめます。
小生はアーモンドが好きでしたね~ 昔は確かパイナップルもあったと思いますが、最近のLOOKはキャラメルに変わっています。 4種類の中でパイナップルは小生的順位も4位ですが、そこは変えちゃダメだと思います。 生キャラメルブームに乗っかろうとでも考えているのでしょうか? いただけない考えです[パンチ] アーモンドストロベリーバナナパイナップルが揃って初めてLOOKチョコレートだと思います。

ルック.jpg



第4位[exclamation] グリコジャイアントカプリコ[ぴかぴか(新しい)] エアーチョコの原点ではないでしょうか? そしてチョコとストロベリーのスィートなハーモニ~[るんるん]
今でも42歳のおじさんはこれを買って食べます。

カプリコ.jpg



第3位[exclamation×2] ガーナミルクチョコレート[ぴかぴか(新しい)]
これも定番チョコですよね~ 他のチョコより甘くなめらか、大好きです[晴れ]
そして値段も100円ってのがいですね[晴れ] ロッテさんは素晴らしいです[exclamation]

ガーナ.jpg



第2位[exclamation×2] 明治ストロベリーチョコレート[ぴかぴか(新しい)]
最近は小包装のタイプが多く、なかなかこの板チョコタイプのストロベリーは置いてありません。
でも小包装ではない、何かがこの板チョコにはあるのです[exclamation]
同じはずですがどこか違う、やっぱり板チョコですよね[晴れ]
苺の香りとほんのり甘すっぱい感じがチョコと絶妙なマッチングで最高です[ぴかぴか(新しい)] そしてちゃんと苺のツブツブもあるんですよね[ひらめき] リッチストロベリーとかも出てますが、明治の苺と言えばこっちでしょう~[ぴかぴか(新しい)]

ストロベリー.jpg



さてさてお待たせしました[exclamation] 小生のお気に入りおやつ第1位は[exclamation×2] アポロチョコレートです[exclamation×2]
ストロベリーチョコの中でも最高の味わい[ぴかぴか(新しい)]
イチゴチョコの割合がミルクチョコの割合より多く、そのためイチゴテイストを堪能できます。
そしてその割合は絶妙ですね[exclamation]
これは大好きゆえにたま~にしか食べません[晴れ]

アポロ.jpg


今回は中途半端にベスト7でした(笑)
他にあげるとすれば、ハイクラウンチョコレート小枝チョコレートチョコベビーとかですね[ひらめき]

小枝チョコベビーは今でも売ってますが、ハイクラウンは売ってるのでしょうか? あのしゃれた箱に入ったチョコ、子供には少しだけいいチョコの感じがしました。

今回は好きなおやつと言うことでしたが、全部チョコですね(笑)

アポロチョコ、鼻血が出るくらい食べてみたです[ぴかぴか(新しい)]

ポエム ~僕は牛乳が大好き~ [特選記事]

僕は牛乳が大好き


ご飯の時も


トレーニングの後のプロテインでも


そして夜はHOTミルク


もちろんお砂糖も入れて


お気に入りのカップで


牛乳がきれてると僕もキレちゃう


僕は牛乳が大好き



ホットミルク.jpg



子供の頃、ロンパールームで子供たちが飲んでるミルクは特別美味しいのだろうと思っていた。




はい、4回目になりました特選記事です。
ポエムなので、余計なサブ記事はあえて書かずすっきりと[ひらめき]



タグ:ポエム 牛乳

ありがとう木曜洋画劇場 [特選記事]

数年前に放送を終了してしまった、木曜日の夜9時から放送してた木曜洋画劇場
近年はややB級的な映画を放送してて、たまに面白そうな映画を放送してる時くらいしか見ませんでしたが、80年の頃は輝いてました[ぴかぴか(新しい)]

青い体験、エマニエル婦人、課外授業、プライベート・レッスン。
またグローイングアップシリーズや、ガールズ、青い珊瑚礁。
などなど、ちょっと思春期の男の子には無視できない洋画がいっぱい[ぴかぴか(新しい)]
なぜかそれらの洋画は12チャンネルの木曜洋画劇場で放送されてました[るんるん]

特にイタリア映画である青い体験は、続・青い体験新・青い体験など何本もあって、まぁ内容的には若い義母とか家政婦とかが、思春期の主人公の少年に性の手ほどきをしてくださる内容なのですが、当然親と一緒に見れないし、別の部屋だとしても、見てる事自体見つからないように、ボリュームをうんと下げ、いつでもコンセント抜けるくらいに挿して観てましたね[ひらめき]

DSCN2032.JPG



また映画雑誌のロードショーやスクリーンには、真ん中くらいにブルーのページがあり、ほんの少しですが洋画のポルノ?みたいなのが紹介されてて、それもとてもドキドキしましたね[ぴかぴか(新しい)]

小生達は1番いい時期に木曜洋画劇場を観れたと思います。
あの時あの頃、木曜洋画劇場があってほんとうに良かった[ぴかぴか(新しい)]
ありがとう木曜洋画劇場[ぴかぴか(新しい)]
ずっと忘れないよ木曜洋画劇場[ぴかぴか(新しい)]



namaもっこり  いや、まりもこっり
namaもっこり  いや、まりもこっり posted by (C)やまべぇ


はい、以前は2nice! と言う結果に終わってしまいましたこの記事、いかがでしたでしょうか?
最近はこんなドキドキ洋画、あまり放送されてませんね~
でもテレビがリビングに1台しかない我が家、放送してたらしてたで、中学生のチビ兄には見れないで残酷そう? な気もいたします。。。

さて、人気のダダの写真、新たな写真もたくさん撮ってありますが、前回初めて動画にした時、初めて動画で見てもらったのが新鮮かな? とか感じた部分もあり、その後1枚しか写真は公開してないのですが、どうでしょう? ご意見頂戴したいと思います。。。
かなりいい出来具合の写真もありまして、早く公開したい気持ちなんですが・・・


歯
posted by (C)やまべぇ


理科室 [特選記事]

理科室。 その教室は他のどの教室とも異なり、独特の異様な雰囲気をかもしだしている場所。

あまり授業での思い出は記憶の中にないのだけれど、ただ、あの薬品の匂いと剥製、標本、そしてあのいまわしい出来事だけは僕の記憶にしっかり残っているんだ。

あの日は先生に頼まれて理科室にファイルを取りに行ったんだ・・・

今まで1人では入ったことのない教室。
ドアを開け、教室に入るとまず実験用のフラスコやビーカーなどの陳列棚が視界に入る。
捕まってこんなので人体実験されちゃったらどうしよう・・・ 


理科室2.jpg


そして入口の左手の棚には、小動物のホルマリン漬けの標本。
なんだこの威圧感は! もぅ死んでるはずなのに、動くわけないのにぃぃぃ!
なんだこのうどんみたいなクラゲみたいなのは!!!


理科室1.jpg


人気のない教室で、何か視線を感じた。
ホルマリンの瓶の上を恐る恐る目をやると、今にも襲いかかってきそうな動物の標本。

何で僕を見てるんだ! 何で羽を羽ばたかせようとしてるんだ!
その口ばしな奴! 僕をそんな目で見るな!!!


理科室3.jpg


あぁもう耐えられないよぅ・・・
もぅ逃げ出したいよぉ・・・
みんな大嫌いだぁ!!!
なんか息苦しいぞ・・・
後からめちゃくちゃ強い視線感じるぞ!!!
誰! 誰かそこにいるの!?
ねぇ返事をしてよ! 脅かさないでよぉ!!!

ガクガクと足を震えさせながら、ゆっくりと後ろを振り返る。


理科室5.jpg


僕の記憶があるのはここまでなんだ・・・

気がついたら辺りは暗くなっていて、友達も先生もみんな帰っちゃてたんだ。

教室も廊下も真っ暗の中、僕は慌てて教室を飛び出して帰ったのさ。


理科室6.jpg


これが僕の理科室の思いでさ。




はい、好評の特選記事第二弾です(笑)
前回は7nice! + さっき気がつきましたが、yuzu-haneさんがついこの前見つけて読んでくれてたようです^_^;
ありがとうございましたぁ~ また同じ記事ですが、お付き合いください(>_<)
とまぁまぁ?でしたが、力作なのにもっと多くの方に読んでいただきたいと、今回2回目の記事となります~


僕の主催するコミュニティ【モノ申す】、今週はお題がで、いろいろ悩んで、う~む鏡は難しい・・・
で、僕の作品はこれ♪ いかがなもんでしょうか?




皆さんからのコメントで、お婆様の想い出の鏡なんですね・・・とかいただきましたが、・・・タイトルをなんとなくイメージからそう付けただけでして、鏡は近所の女の子のいる家から借りてきたやつなんです(>_<)
どうしょう・・・(笑)


タグ:理科室 学校

5時限目  茨城弁 [特選記事]

授業を始めます。

茨城弁の基本はなんと言ってもだっぺです。
これは確認の意味で使います。使い方としましては、そうだっぺ? (そうでしょう?) が基本ですが、そうは省略して、だっぺ?と言えば、(そうでしょう?) となります。 
会話の中では、どーせ明日雨だっぺ? (どうせ明日は雨ですよね?) や、なんで行ぐんで? 車だっぺ? (何で行くのですか? 車でですよね?) など、いずれも相手に対して確認しています。

逆の言葉であんめがあります。これは、(〇〇じゃありませんでしょ) の意味です。
使い方は、そうじゃあんめぇ!? (そうじゃありませんでしょ!?) おめぇのじゃあんめ!? (君のじゃありませんでしょ!? )となります。

また類義語にねーべがありますが、これも (ないでしょう)と言う意味になります。 そーじゃねーべ! (そうじゃないでしょ! )、それ麦茶じゃねーべ(それ麦茶じゃないでしょ!) となります。 

あんめねーべの違いですが、あんめのがありませんでしょの意味合いが強く、相手に対して強く確認の意味を兼ねてます。
ねーべはどちらかと言うと、断定的な使い方です。

そして間違いやすいですが、ねーげになると、ねーべの疑問符形になります。
これおめーんじゃねーげ? (これあなたのではないですか?)
忘れっちったんじゃねーげ? (忘れてしまったのではないですか?)
注意しましょう。

ねーべねーげねーが頭についていますが、このねーと言うのが、否定形の言葉なんですね。
俺んじゃねー 黒じゃねー 寝でねー 行(い)がねーお分かりですか? 

ぺか?は、 (〇〇しましょうか?) で、帰りおめぇんちよっぺか?の場合、(帰りにあなたの家に寄りましょうか?) となります。
これやっぺか? の場合は、(これあげましょうか?) ですね。

〇〇げ?と言った場合は、〇〇しますか?の意味になります。
食うげ?(食べますか?) 読むげ?(読みますか?) 大事げ?(大丈夫ですか?)
過去形では、頭の動詞が過去形になり、食ったげ? (食べましたか?) 昨日テレビ見だげ? (昨日テレビ見ましたか?) 行ったげ?(行きましたか?) となります。 そう聞かれた場合、(見だ見でねーいがねー) と答えたりします。

追加事項
すっぺすっけ(すっげ)ですが、まずすっぺ
これは(〇〇しよう)と言う時に使います。
勉強すっぺ。ゲームすっぺ。キャッチボールすっぺ
自分の事、さてこれから勉強すっぺ。でも使うし、友達に、キャッチボールすっぺ! とか誘う時にも使います。 勉強しよう。 野球しよう。 ドライブしよう。 簡単ですね!
でも女の子に、 俺とチューすっぺよ! とかは誘わないのが賢明です。

すっけ(すっげ)は、(〇〇しますか?)の誘いの時に使われます。すっぺもそうですが、何々するからきてますね。
野球でもすっけ?(野球でもしますか?) トランプすっけ?(トランプしますか? 場合によってはすっげ?と発音する場合がありますが、これは自然と身についてくるでしょう。

また、だがんな (なんだからね) は、俺がこれ直してやったんだがんな! のような使い方で(僕がこれ直してあげたのですからね! )となります。

次に・・・ちったちっちゃの使い方です。
ちったは(〇〇してしまった)の意味です。 寝っちった(寝てしまった)
飲んちった(飲んでしまった)となります。
ちっちゃは、ちったを付けた場合、つまり、(〇〇してしまったら)ですね。
破いちっちゃダメだっぺ! (破いてしまったらダメでしょう!) 
さぎいっちっちゃダメだっぺ! (先に行ったらダメでしょう!)

他箇条書きにしますが、
知ってっ? (知ってますか?) 知んねー (知りません)
いがっ? (いいでしょう?) なども覚えておくと良いでしょう。

次に形容詞の勉強ですが、
あぢぃ (熱い) 例 あぢぃコーヒー (熱いコーヒー)
うめー (美味しい) 例 うめーにぐ (美味しいお肉)
さみぃ (寒い) 例 そどさーみぃ (お外寒~い)
いでー (痛い) 例 おぉいでー (あぁ痛い)
ひでー (ひどい) 例 ひでーずずー (ひどい頭痛)
くせー (臭い) はえー (速い) 
すげー (凄い) おせー (遅い)
ここ試験に出ます。

最後に単語になりますが、がぎめ (子供) なんですが、2人以上の複数形になりますとがぎめらになりますので、注意してください。
おめえ(あなた)の複数形がおめえら(あなな達)になるのと一緒に覚えてください。
ごじゃっぺ、これは(おバカさん)って意味ですね。
あいづらごじゃっぺでダメだ。は、(あの方々はおバカさんでだめです。)の事です。


小テスト行います。

問題1 次の写真を見て、茨城弁の形容詞を入れて説明しなさい。    各10点
問題.jpg

ヒント     ア) おいしい                     イ) 熱い

問題2 次の文を正しい茨城弁に直しなさい                  各20点
ア) あの紙捨ててしまったらダメでしょう!
イ) 夏だから暑いんですよ。
ウ) お腹空いたのですが何か食べ物ありますか?

問題3 茨城弁を使い短い文章をつくりなさい。                 20点



・・・はい、エンピツ置いて!

最後になりましたが、これは上級者向けですが、つっぺっちった、足を過ってつっこんじゃった時に使いますが、カツレツ良く発音してください。 きのう~田んぼに足つっぺっちってよ~ (昨日田んぼに足いれちゃってさぁ)。大丈夫ですか? はい。


あっ、最後にもぅ1つだけ! 年配者の方はえんぴつのことをいんぴつ、色えんぴつの事をえろいんぴつと発音するので、もしもこのような場面に遭遇した場合、大変失礼に当たりますので、聞き直さないようにご注意ください。 

はい、時間がきましたので今日の授業これで終わります。


回答
問題1  ア)うめーカギ   
      イ)あぢぃおじゃ
問題2  ア)あの紙捨てっちっちゃダメだっぺ!
      イ)なづだがあぢーんだよ。
      ウ)腹へっちったけどなんか食うもんあっけ?
問題3  例文  これ2個あっかおめーに1個やっぺか? 
           (これ2つあるのであなたに1つあげましょうか?)
           あれがぎめらに食われっちんたんじゃねーげ? 
           (あれ子供達に食べられてしまったのではないでしょうか?)



6時限目は、HOTCOOL先生の保健体育の時間になります。






タグ:茨城弁
- | 次の10件 特選記事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。