SSブログ

久々にレイナード・スキナードを聴いてみた♪ [音楽 映画]

サザンロックは、カントリー、ジャズ、ブルース、ヒルビリーなどの、アメリカ南部の土臭い音楽を全面に押し出したロックで、60年代から80年代にかけて、ロックミュージックがさまざまに細分化していく中でできたジャンルの1つです。

オールマンブラザーズバンド、ザ・バンド、ZZトップなどいますが、小生が1番好きなのはレイナード・スキナードです。
73年にデビューし、その年のフリーバードが大ヒット。 翌74年にはスィートホーム・アラバマサタデーナイト・スペシャルが大ヒットしました。

スィートホーム・アラバマは、ニコラス・ケイジ主演の映画【コン・エアー】でも挿入歌として使われていましたが、ほんと田舎町を舞台にした映画にピッタリの曲です。

地元意識が強くて、故郷を称える曲も多いサザンロック。
古き良き時代。古き良きアメリカ。彼らの歌は、憧れのアメリカを感じることができます。

ザ・バンドのザ・ウェイトなんかも凄くたそがれてて、歌詞は何を歌ってるのか分かりませんが、ポンコツトラックの荷台の干し草の上にでも横たわり、暮れて行く夕日でも眺めてるような・・・そんなイメージが湧いてきます[ぴかぴか(新しい)]

小生が始めて知った(聴いた)のは高校の時にMTVでFreeBirdと言う曲のプロモーションを見てです。
伝説の野外コンサート、ウッドストックでしょうか?
そのライブ映像の盛り上がり、カッコ良さにしびれました。
ヒッピーのようなと言うか、南部の荒くれ者のようだと言うか、そんな彼らが大観衆の歓声の中のFreeBirdを熱唱してました。
こんなにカッコいいバンドがあるんだぁ・・・

車のカーステで流せば、自分もどこか自由に生きる荒くれ者になったような気分(笑)
こぅ言う音楽はデジタルのCDではなく、カセットテープやラジオから流れてくるのがいいですね!

ところでアメリカ南部とはどの辺りなのか?
テキサスやアラバマ、ジョージア、ミシシッピーなどですね~
テキサスやアラバマと言えばなんとなくカウボーイのイメージ[ひらめき]
ジョージアと言えば歌で我が心のジョージアと言うブルースがありますね[晴れ]
そしてミシシッピー州と言えば、トムソーヤの冒険の舞台でもあり、また柳ジョージの歌でさらばミシシッピーはCMでも使われてたことがあります。

衝撃的ニュースが流れたのは77年。 ツアーのメンバーとクルー26人を載せた自家用飛行機が燃料切れで墜落、そして6名が死亡、メンバーも2人死亡して解散となりました。

その後死亡したメンバーの弟が38スペシャルと言うバンドを立ち上げ、コンサートでもレイナードスキナードの曲を演奏しています。

61MQSKREWCL.jpg


このレイナードスキナードの曲で1番好きなのがFreeBirdと並ぶ名曲のSimpleManです[ぴかぴか(新しい)]


SimpleMan

mama told me
when i was yung
sit said me
my only son・・・

僕がちいさかった頃
ママが話してくれた
そばに来てお座り
たったひとりの息子よ
私の言うことを
よくお聞き
そうすればきっと
いつか役に立つよ
飾らないな人間になるために

急ぐことはない
のんびりやればいい
困ったことがあって
やがてはおさまるから
奥さんを見つけて
幸せにおなり
でも忘れないで
神様がいつも見守ってるよ

純真な人間におなり
自分のことがよくわかる人間に
飾り気のない人間になっておくれ
できるなら
私の願いをきいておくれ

金持ちになろうと
欲を出したりせずにね
お前に必要なのは神様
心の中にいる神様さ
きっとやれるから
がんばってごらん
お前が幸せになることだけを
私は願っているんだよ

うん 僕はきっと
そんな人間になれるよ

心配しなくても
いつか自分が見えてくる
自分の心と
神様だけを信じて
大丈夫 お前なら
やればできるよ
ただお前に
幸せになってほしいだけ

飾らない人間になるんだよ
自分のことがよくわかる人間にね
素直で
飾り気のない人間におなり
できるな
私の望みをかなえておくれ

ママ 僕はきっと
飾らない人間になるよ
精一杯やってるよ

そんな歌詞を切なく、哀愁たっぷり、南部の土臭さたっぷりに歌ってます。

さぁ、お近くのTSUTAYAに今すぐGo[ダッシュ(走り出すさま)]


水玉いっぱい

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 

nice! 1

コメント 2

HOTCOOL

レイナード・スキナード懐かしいなぁ。
当時、トリプルリードギターのバンドなんて珍しくその重厚なサウンドにシビれたものです。
「サタディ・ナイト・スペシャル」はバート・レイノルズ主演の大ヒット映画「ロンゲストヤード」にも使われてましたね。
一番印象深いのは事故の直前に出した「ストリート・サヴァイヴァース」(だっけ?)のアルバム。アルバムジャケットに写るメンバーの後ろの炎は何かを暗示していたのだ、なんて当時話題になりましたね。
いま、サザンロックはちょっと元気がない感じですね。なんとなくその流れを持っているシェリル・クロウあたり(ちょっと系統が違うかな)に頑張ってもらいたいと思ってます。
by HOTCOOL (2009-11-09 17:16) 

やまべぇ

HOTCOOLさん(^_^) おぉぉレイナードスキナードご存じでしたかぁ~ 感激です(^。^) 僕もそんなに詳しくはないですが、1番サザンロックしてるのはやっぱレイナードスキナードで、彼ら以上のグループは出ないと思います。。。
サタデーナイトスペシャルはそうですね、ロンゲストヤードで使われてましたね(^_^) 拳銃の38スペシャルは安くて簡単に手に入り、週末に強盗するのにも多く利用されやすく、【サタデーナイトスペシャル】と呼ばれたとプロハンターで藤竜也が言ってましたけど、そこから弟は38スペシャルってバンド名つけたのですかね?
ジャケットの後の炎、本当になんか不吉な暗示だったのかもしれませんね。
by やまべぇ (2009-11-09 17:45) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。