SSブログ

地域文化祭をごくごくちょこっと紹介♪ [写真 カメラ 散歩]

先日地域公民館で文化祭がありました。

僕も毎年、写真やミニ盆栽、あるいは手作りルアーなど出品しようかななどと思いつつも、参加した事はございません。

今年はお面が印象的でしたので、ちょこっと紹介♪

DSCN9764 (2).jpg


DSCN9765 (2).jpg


DSCN9766 (2).jpg



一般の方が作って出品してるわけですが、上手ですよね~

他にもいろんなものがありましたが、ちりめんで作った飾り?みたいのがあったのでそれも写真に(^_^)
こちらはもっと大小たくさんのちりめんの飾りがぶら下ってる作品なのですが、フォト蔵にupを考慮しての撮影だったのでモノ撮り的に♪

和.jpg



けっこう地元をうろうろと徘徊して写真を撮ってる僕は、地域の四季などを写して出品すれば面白いかもしれませんね~

来年あたり考えてみようかな[ひらめき]


タグ:文化祭

と言う訳でサイクルメーター その弐 [バイク遊び]

はい、一応セッティング成功したに見えたワイヤレスのサイクルメーターでしたが、やっぱり何かの拍子で表示が飛んでしまいました。
そりゃぁ~何度も何度も位置や向きを変えながら何回も行ったり来たりしながらやってみたんですが、うまくいかず断念[バッド(下向き矢印)]

[ひらめき] 有線タイプを買い直してしまいました(汗
購入したのはキャットアイCC-RD100N、先に買ったCC-RD300Wの有線モデルで、機能、デザインは全く同じです。

PB250003.JPG



で、後からいろんなタイプの機能を比較してて気が付いたんですが、ワイヤレスモデルでは走行速度は105キロまで計測だったんですが、有線モデルは200キロなんです!!!
それだけ線によるデーターの送受信は安定してると言うことなんですね[ひらめき]
もうこれは絶対飛ぶ事なくしっかり表示してくれると期待大です!


取り回しはワイヤレスと違いやらなければなりません。
それも見た目もすっきり、運転の支障にならないよう、また何かに干渉して断線しないようしっかりしなければなりません。
まずはカバーを外して・・・

PB250004.JPG



で暫定的に線を這わせてみたら、短い・・・ ハンドルを真っすぐな状態でやっと、切ればその分引っ張られ、全然長さが足りません。
で、適当なカー用配線コードを足して、バッチリです[晴れ]

PB250005.JPG



線はブレーキコードと一緒に束ね・・・

PB250006.JPG

ここ通しの・・・

PB250007.JPG

こっから出~の・・・


これは前回のワイヤレスの写真ですが、取り付けは一緒です♪

IMG_1091.jpg


こんな感じ~


はい、期待を胸に走らせてみましょう[ダッシュ(走り出すさま)]
アクセルを開けるとグングン速度表示の数値が上がっていきます~
飛びませ~ん! 全然飛びませ~ん!! 完璧で~す!!!

いやぁ本当に嬉しいです♪ 結果ワイヤレスと有線モデルと合わせて7千円使ってしまいましたが、初めから7千円してても間違いなく購入してたと思います[ひらめき]


で、外したワイヤレスモデル、そっちのが高かったんですが、子供のチャリンコに取り付けてあげました[ひらめき]
チビも喜びまして、昨日は20インチの小さなチャリで、MAXスピード32.3キロを出してきてました(^_^) めでたしめでたし[手(パー)]






the closest thing to heaven - The Kane Gang [Jukebox]

ニューアコースティックと言われたこれらの音楽。
僕の中では、優しい気持ちになれる歌ってジャンルに部類されています。

The Kang Gangthe closest thing to heaven



ピアニカの音色が優しく心に響きます。


と言うわけで、ブログ友のびっけさんの記事 http://pippupgii.blog.so-net.ne.jp/2010-11-17 で紹介されてましたcobaの演奏する【過ぎ去りし永遠の日々】を聴いて、アコースティックな音楽記事、僕も下記してたの思いだし本日upです♪ が、アコーディオンじゃなくピアニカでしたね(汗

アコーディオンが印象だったのはこっちです。
2月に記事にしました、シオンのただ2月と言うだけの夜。
切ないメロディにアコーディオンの音色がなんとも言えません~♪




いかがでしたでしょうか?


さて、昨日ドラッグストアに買い物に行った際、化粧品コーナーで塗ると水みたくなる保湿ローション?クリーム?みたいのを探してたら、新しいやつを見つけ、それに、【今だけ試供品つき】とか書いてあり、その試供品がサンプルとして一緒に陳列棚に置いてあったんです!
あっ、試してみよう♪ と手に塗ると、何故か白い? しかも粒々入り? よく見たら、スクラブ洗顔じゃあ~りませんか!!!?
いや、それは僕の早とちりです。 初めからサンプルの方良く見たら、ちゃんとスクラブ洗顔と書いてあります。
しかし!!! 試供品として出してなくてもいいと思いません? どこで顔洗えって言うのよ(汗
おかげでいくら手を擦ってもなじまずツブツブ消えず臭いし、おかしいでしょ! ありえね~よ。。。



nice!(26)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

インカムテッティングと先輩バイクの改造 [バイク遊び]

前回鹿沼にツーリング行った際、早さん親子はインカムをつけてやりとりしてました[ひらめき]
子供が飽きないようにと、あとはトイレに行きたいとかの連絡も、インカム無しではいくら2人乗りでも走ってるバイクではなかなか会話できないですからね。
で、これは僕と先輩も購入すれば連絡取り合えるのでは?とオークションで早々に落札[晴れ]
2個セットで7000円で落としました。
同じ商品で速決6400円と言うのもありましたが、代引きしかできず、送料も900円と高く、初期不良3日、発送元が香川とかだったかな? 7000円の方は送料も700円くらいで、結局払う金額は同じになり、発送元が千葉、初期不良1週間と言うことでこちらにした訳です。

購入したのは早さんと同じBluetoothインターコムです。ほんとかどうか分りませんが、定価は3万くらいしてるようです。

hanamaru668-img600x450-1284332915am71qt6415.jpg


hanamaru668-img450x600-1284332915ev8c9j6415.jpg



説明書は英語ですが、早さんのが日本語のも入ってたので、なんとかなるかと・・・ ところがこの日本語、番訳ソフトで和訳したまま載せたって感じで、インチキ日本語なんです! 意味が全然分りません。。。
でネットで初期設定など検索して、なんとか僕と先輩のインカムは会話できるように。
しかし2台では意味がありません。 早さんとも会話できなくては。 でいろいろ試しましたが、どうも主機と通信できるのは切り替えでどちらか一方のようです。。。 切り替えすればまた違う一方と通話できますが、面倒[バッド(下向き矢印)]

PB230016.JPG


マイク写ってませんが(汗)取り付けはこんな感じ。。。

まぁこの件に関してはおいおい考えて行こうと言う事で。
やっぱ特定小型トランシーバー(免許不要)とかのがいいのか!!!?
安いのは2台1万くらいのもありますが・・・
僕も20年前に買ったケンウッドのあるんですが、それが使えれば使いたいし。。。

それからこんなモノもあります[ひらめき]




戦隊ヒーローのようでなかなかウケると思います(笑)
左手につければ走行しながら、ボタンを押さなくても会話始めれば自動で通話になります。
イヤホンを耳につければいいような気がするのですが? ご意見お待ちしております!!!

そんなこんなでお昼を回り、飯を食べに行こうとバイクを20分くらい走らせ美味いと評判のそば屋さんに♪
公園の中の施設で、地元でとれた蕎麦を使った手打ちです。
店内には野菜直売店なんかもあり、ミニ道の駅と言った感じでしょうか?

129033188831816309011_DSC00201_792.JPG


今回は写真撮りでもツーリングでもなかったので、カメラを持ち合わせてなく携帯での撮影となってます(汗

129033195822016208733_DSC00202_7931.jpg


先輩と僕

先輩は他のお客さんの配膳されたそばを見て、あれと同じの!を注文、温かい天ぷらそばにネギがどっさり[ひらめき]

129033200921716208834_DSC00203_794.JPG


僕と早さんはどこでも定番の天ざるそばを注文。

129033203083016209593_DSC00205_796.JPG


麺は腰はありますが鹿沼で食べたのよりやや細い感じ、でも美味いそばです。
つけ汁はもうちょい甘さがあったのが好きです。
で、天ぷら用の天つゆがない。。。 そば汁に浸けて召し上がれとの事のようですが、そこは別に天つゆ欲しかったですね・・・

でバイクの話の中で先輩が、エイプのハンドルちょっと長いんだよね・・・などとポツリとこぼした事から、じゃあこれから切っちまうべ! となり、3人してうちの工場に移動です(笑

作業着に着替え、ハンドル回りのパーツを外していきますが、+ネジ、前のオーナーがナメてしまってて全然山がなく利きません。。。

129033245746216124556_DSC00206_7971.jpg


仕方ないでオペをする事になりました。 ドリルを用意し、ネジの頭を取ってしまいます[ひらめき]

129033248389616308777_DSC00207_798.JPG


で巧く外れ、他のパーツもどんどん外していきます。
で、ハンドルバーを外し、両脇2㎝づつ切断。 高速カッターで3秒で簡単にカットしちゃいます。

129033266870016124556_DSC00208_799_20101121184427.JPG


切り口はエンドレスで面取り。

129033253757116307799_DSC00209_800.JPG


パーツを元通りに組み上げ、はい、できあがりです[晴れ]

129033255948916125848_DSC00210_801.JPG


加工以前は

57690799_org.v1290346821.jpg


全体的に4センチカットした事になり、ナロウになりました。
で、今までより少し手前に寝かし、先輩もいい感じと大満足♪

こう言う仕事も道具がないとなかなかできないもんですからね~
早さんは基本的に自分で何でもメンテナンスもしちゃう人なんで、知識もあるし心強い味方です。
そして道具はうちの工場に何でも揃ってるし、僕も器用ですし(^_^)

先輩は・・・ 先輩は・・・ まぁいい按配でそこに居れば(笑


あっ、先日の記事のサイクルメーターですが、本日セッテング合ったとこで動かないようにしっかり固定しようと試運転してみたら・・・ また何かに干渉され表示が飛んで安定しない(涙
なので有線のをamazonさんであらためて注文しました。
送料無料2800円なんでまぁしょうがないでしょう。。。
これでバッチリならいいけど、それはまた報告します。



と言う訳でサイクルメーター [バイク遊び]

を、取り付けました[ひらめき]
サイクルメーターとは、そもそもチャリンコ用で、距離や時間などを表示してくれるメーターですが、スクーターの場合オードメーター(距離メーター)は付いてるものの、トリップメーターが付いていません。
ガソリン入れた時リセットして燃費とかの計測や、目的地までの距離を計測するのに欲しい機能です。
で、その自転車用のサイクルメーターをバイクに付けてる人がいるのを知り、早々と購入しました[ひらめき]
有線とワイヤレスがあり、有線はセンサーからコンピュータ(表示部)までの取り回しが面倒ですが、他の磁波などの干渉を受ける事がありません。
ワイヤレスの場合取り付けは簡単でスッキリですが、干渉されちゃうんですよね・・・ 購入後に気が付いたんですが(汗
僕が購入したのは自転車用品では定評のある信頼あるメーカーのキャットアイCC-RD300Wと言う製品。

DSCN9937.jpg



時刻、走行速度、積算距離、走行距離1、走行距離2、走行時間、平均速度、MAXスピードを計測でき、スピードに関しては105.9キロまで計測できるらしいです。 まぁ自転車でそこまで出せたら凄いですけどね(^。^)

パーツ構成はこんな感じです[ひらめき]

DSCN9938.jpg



で、取り付けしてみて、まずはタイヤの周をセット[ひらめき]
スケール回してみたら1360くらいでしたが、走行してみてバイクのメーターと比べると全然合ってない。 どっちが正しいか分りませんが、基本のバイクのメーターに合わせて外周を1mm単位で設定し、最終的に1373mmでほぼ一緒な数値を示しました。 多少の誤差は仕方ないですよね~
で、走行速度の表示が・・・ ある程度スピード出ると、表示が0になったりまた戻ったり。。。
このセッティングがなかなか難しい。。。

とりあえず仮にバックミラーにコンピュータを取り付け、磁石とセンサーも仮でこんな感じです。

DSCN9947.jpg


DSCN9948.jpg


このホイルに付けた磁石をセンサーがカウントし、タイヤ外周×何回カウントしたかで距離を換算、そこから時間とか計算してスピードなんかも割り出せるんですね~ 優れモノ[晴れ]


磁石とセンサーの距離は5mm以内、これはけっこうギリギリです。
センサーとコンピューターの位置は70cm以内。 自転車のハンドルのようなバイクなら取り付けもバーに簡単ですが、スクーターにはそれがありません。 仮でいろんな場所に取り付け、センサーの向きや位置を変えながらやっても、やっぱり途中で飛んでしまう(涙)
自転車の17インチ19インチなどから比べればかなり小さいスクーターのタイヤ、メーカーに1秒間に何カウント計測できるか問い合わせたところ、26周と言う答えが返ってきました。
余談ですが、キャットアイのサービスの窓口のお姉さん、とても親切丁寧で、声もとても可愛い感じ[黒ハート]
着信ボイスにしたいわぁ~[キスマーク]

はい、26カウントと言う事は計算上100何キロはやっぱり計測できる仕様なんですね・・・
じゃあ何故に?? ネットで調べたところ、ワイヤレスの場合、ある程度スピード出していくとエンジンノイズの干渉を受ける・・・と言う記事を見つけました(涙
高いものではないけど、有線に買い直すのもな・・・

で、何度も何度もセッティングしては走行を繰り返し、何となく、いや、やっと飛ばないセッティングを見つけました♪ どうやら、ホイールに付けた磁石の磁波をキャッチするセンサー、磁石とできる限り並行な向きになるように取り付けてましたが、角度をつけて角を向かせるような向きにしたところ、飛ばずに表示するようになりました[ひらめき]

セッティングもできたとこで、しっかり、そして体裁よく取り付けたいので、自作ステーをささっと製作。
センサーの方も、元々は自転車ようなので、バイクの太いショックのフレームだと無理がありました。
そこで25Φくらいかな? エンビパイプを加工して取り付け、それをショックのフレームに取り付けました[ひらめき]

IMG_1091.jpg


IMG_1092.jpg


IMG_1093.jpg


IMG_1096.jpg


どうですこの隙間、わずか3mmくらいしかありません。。。


サイクルセンサー、自転車につけても走るのが楽しくなるとレビューで皆が言ってました。
目的地までの距離とか、最高速何㌔出たとか、カロリー表示されるのもあります。
ホームセンターでも1000円くらいで売っています。
それらはだいたい自転車のタイヤサイズを、最初から入ってるインチ数で選んで設定する機種が多いので、バイクに付けるとなるとタイヤ周が合いませんが、自転車ならそれらでも十分だと思います[ひらめき]

僕が購入したCC-RD300Wはヤフオクで3980円だったかな? 同じタイプの有線のなら2980円くらいで購入できます。 多機能で見た目、使い易さも抜群です♪

ただ、最高速が記録されてますので、白バイとかにスピードで万が一止められた場合、さりげなくリセットしなくては・・・^_^; 証拠隠滅とか言われたら余計大変ですしね(笑


皆さんも是非♪

と言う事でイージーライダーからBorn to be Wild




違う違う!!!




ではまた[手(パー)]



久々に割りばし鉄砲など作ってみる [特選記事]

割りばし鉄砲、子供の頃はよく作ったものでした。

材料も割りばしと輪ゴムがあれば簡単に作れ、テーブルの上に人形やマッチ箱を置いて射的遊びをよくやったものです。

今の子供はそんな遊びしませんよね・・・ もっとも教えてあげなければ知らないのですから仕方ありませんが。
今回小生が作ってたら子供たちも興味深々で一緒に作り始めました。

基本的な材料は、割りばし3食分、輪ゴム7本+弾用数本。

DSCN4672.JPG


3本はそのままの長さで、2本はグリップ用に2/3くらいの長さに、1本は引き金用に1/3くらいの長さに(後からでも切って調整できます) そして固定用に短く2.5センチくらいのを2本作ります。
ハサミで何回もキュッキュッキュッとやれば切れます。

DSCN4673.JPG


そのままの長さの割りばしを写真のように、固定用に切った短い割りばしを使って輪ゴムで留めます。

DSCN4674.JPG


真ん中の割りばしの終わりの部分よりやや上の辺りも、同じように固定して留めます。
今度は後から輪ゴムをグルグルして、引き金がくる部分まで持っていきます。
そこに引き金用割りばしを通すのですが、下から輪ゴムの中を通してやると、ゴムの力で引き金が戻るようになります。
同じように輪ゴムをグルグルして後から、引き金がずれないように引き金の後までもっていきます。

2/3に切った割りばしでグリップ部分を作りますが、さっきと同様に輪ゴムをグルグルして先に通しておくとやり易いです。
そこに下から、それぞれ逆の力が働くように輪ゴムの中を通します。
そうすることによって、上の部分が縮まる(狭まる)のを防ぎます。

最後にグリップの下の部分を輪ゴムでグルグルして完成[晴れ]
おっとあぶない、銃身の先っちょ、輪ゴムが掛かりやすくなるよう、カッターで少し溝をつくってあげて、これで完成~

1.jpg


さぁ、撃ってみましょう。

2.jpg


楽しい~[るんるん]


慣れてきたら、こんなのも作ってみましょう[ひらめき]



できね~よ[exclamation×2]


って事で本日は特選記事でしたぁ~






夜はドラマチック - しばたはつみ [Jukebox]

実力派女性ボーカル特集第二弾、今夜はマツダ・コスモのCMソングを担当し皆様の記憶の中にも残ってる事と思います、しばたはつみさん♪

ハスキーであるながらとても澄んだ声の持ち主、お父さんがピアニスト、お母さんがボーカリストと言う環境で育ち、15歳の頃にはすでにCMソングを歌っていたそうです。

では、懐かしい夜はドラマチック[ぴかぴか(新しい)]




レコードのジャケットもマツダ・コスモだったんですね~[ひらめき]

1996年には日本ジャズヴォーカル賞大賞を受賞するなど日本を代表する実力派シンガーだったと思います。
しかし残念ながら、今年3月、まだ57歳と言う若さで永眠しました。

心よりご冥福をお祈りしたいと思います。。。





個人的には第4回目、3人では初のツーリング~ [バイク遊び]

はい、日曜日、以前から話はあったけどなかなか3人の予定がつかず先送りになってましたツーリング、鹿沼方面へと行ってきました[ダッシュ(走り出すさま)]
メンバーは、僕、僕の影響で再びバイク好きに火が付きエイプを買ってしまった先輩(先日益子に行った記事はhttp://10karadeyamabe.blog.so-net.ne.jp/2010-10-24)、そして僕がスクーターを買うきっかけになった早さん(釣りで1度スクーターで鹿沼に来てます。記事はhttp://10karadeyamabe.blog.so-net.ne.jp/2010-08-29-1)、そして早さんの娘さんのあーちゃん[るんるん] この子は魚釣りもたまに一緒したりしますが、とっても可愛い子なんです(^。^)
なもんだから早さんのみ250CCのオフバイクでの参加になりましたが、4人で楽しく行ってきました[ダッシュ(走り出すさま)]

今回の目的はまず古峰神社、そこから永野の方に回りネットで見つけた美味しそうなそば屋さんでそばと食べてくると言う事[ひらめき] それからそのそば屋の先に百川渓谷と言うのがあり、そこまで足を伸ばす予定で出発しました[ダッシュ(走り出すさま)]

念のため地図、それから鹿沼の山の方、スタンドが無いんですよね(汗
あっても日曜日は営業してないとかが多く、予備のガソリンタンク(2.5リッター)を購入、そのタンクはシートの下に収納できるんです!


DSCN9925.jpg


カゴは付いてないけど、意外と収納力あって便利なんです~


さて、地元を9時に出発、裏道で国分寺町を抜け、壬生町へ。
壬生の商店街は老舗の古い店とかもあり、ゆっくり歩いてみたいといつも思います。
そしていつも通りながら気になってた履物屋さんがこれ[ひらめき]

1.jpg

クリックして大きくして見てくださいね!

なんでも明治から続いてる履物屋さんらしいです。

はい、写真にも収め満足しながら、鹿沼と粟野の入り口に当たる辺り、口粟野のコンビニで休憩です。
ここでもバイクの記念撮影[ひらめき]

DSCN9865.jpg


DSCN1242_695.JPG


僕達は温かい缶コーヒー、あーちゃんは、あんまん食べていろいろおやつも購入(^_^)
女の子は可愛いなぁ~ 同じ事を男の子がしてもそうは思わないのよね(笑


はい、ここから一気に鹿沼は古峰神社へ目指します[ダッシュ(走り出すさま)]

以前鹿沼ツーリングの時にも写真撮りましたが、先輩は初めてのルートなので、あのきれいな川を見せてあげたくあの橋で停車。

DSCN9866.jpg


こちらは夏に行った時の写真。クリアな様子はこっちのが伝わるので。



もぅこの透明度には先輩もあーちゃんも感動してましたね~

で、古峰神社の目印となる大きい鳥居を抜けていきます[ダッシュ(走り出すさま)]

DSCN9871.jpg



到着した僕達をまず出迎えてくれたのがこの美脚?

DSCN9876.jpg


じゃない、美しく色づいた紅葉です♪

下の方はまだ早かった感じですが、古峰神社辺りはとっても鮮やかでした。

DSCN9877.jpg


DSCN9878.jpg


DSCN9880.jpg


DSCN9885.jpg


DSCN9887.jpg



先週中ごろの週間予報では曇りのち晴れでしたが、天気もよくとてもいいツーリング日和です。

さて古峰神社を後にして次の目的地は、少し南下して上永野へ[ダッシュ(走り出すさま)]
で、どう言うライン取りで行くか悩みました。
来た道を随分引き返して行くか、林道を抜けて行くか・・・
で結局同じ道より別ルートのが楽しいだろうと、まだ未知の林道(整備はされてましたが)を行く事にしました。

気持ちいいなぁ~林道~(整備はされてるけど) 対向車も後続車もほとんどありません!
アクセル全開~!!! と行きたいとこですが、走り屋でないので峠は苦手です(汗
早さんと先輩に遅れをとりながら、マイペースでのんびりと走りぬけて行きました[ダッシュ(走り出すさま)]

DSCN9888.jpg


で町まで抜けると、こんな懐かしい風景も。

DSCN9890.jpg


DSCN9909.jpg


DSCN9893.jpg



で昼食目的地のそば屋、山水さんに到着。

DSCN9905.jpg


DSCN9904.jpg


DSCN9900.jpg


DSCN9902.jpg


注文は4人揃って天ぷらもりそば♪
そばは色も濃く腰があり歯ごたえもバッチリ、噛めば噛むほどそばの味が口の中に広がってきます。
汁もしょっぱ過ぎず甘くもなく好みの丁度いい感じ、これくらいの汁に刻みネギと僕はわさびじゃなく七味を入れるのが好きなんですよね~
天ぷらは買ってきたものじゃなく、裏の畑あたりで自給自足したと思える茄子、玉ねぎ、マイタケ、サツマイモ、それからちくわ。 タラの芽を期待してたんだけど、節じゃないのかな?

それにかぼちゃの煮たのと、ぜんまい、フキの煮もの??
これでお値段800円ですよ~
ほんと山の中の穴場のそば屋さんです!!!  山水です!!!

そのそば屋さんのとこに第二の目的地、百川渓谷の看板がありました[ひらめき]

DSCN9908.jpg


百川渓谷での紅葉を凄く楽しみにしてたんですが、途中まで行ったら、なんか工事のユンボーが川に落ちたらしく、重機で上げてて道を塞がれてました。。。
バイクだから簡単に引き返せたけど、車は無理です。
1台やっと通れるくらいのこっちはほんとに林道と言った感じ。
通れないなら下に進入禁止置いとかなきゃ・・・
でこの林道、一応アスファルトにはなってあるんだけど、かなり悪路で穴ぼこも大きく、また山水が道路に流れてきてて滑るし、かなり危険でした。
ってかそんなとこスクーターで行く方が間違えだと思いますが(笑)
穴ぼこにタイヤを取られては跳ねあがったり、ほんとコケそうな場面も^_^;

まぁそんな感じで残念ながら百川渓谷までは行けませんでしたが、トータル200キロ走行して、夕方4時頃に無事地元に帰ってきました(^_^)

燃費はリッター30キロってとこでしょうか? 念のため持ってた2.5リッターの予備ガソリンは使わないで帰りのスタンドで給油しました。
まぁこれで、5.7リッター満タン+予備で2.5リッター持って行けば、200キロくらいのツーリングは行けることが判明しました[ひらめき]

ほんと楽しいツーリングで、早さんもあーちゃんも、先輩も、もちろん僕も大満足[晴れ]
次回のツーリングも実現しようと言う事で、解散となりました♪

いやぁ~ほんと天記も良かったし、距離も丁度いい、道も交通量の少ない道ばかり、長閑で景色も良く、ほんと鹿沼はいいとこです[ひらめき]

僕はもう1人新しいメンバーを入れようと声をかけています。 後輩なんですが、中免も持ってるくらいで、もう少しプッシュすればメンバーに加わるかも(笑)

で、先輩はと言うと、新たに125CCのアメリカンタイプのバイクをオークションでポチっとし落としてしまったそうです^_^;
次回はそのビラーゴで参加なのかな?
そうなると、全然原チャリツーリングじゃないじゃね~かよ~みたいな部分もありますが、まぁ僕のZRはハーレーにだって負けてないんでOKでしょ(笑

DSCN9913.jpg


ダダも本日参加でした(笑



HOTCOOLさんも、今すぐお近くのバイク屋さんにGO~[ダッシュ(走り出すさま)]

やまべぇ秋を写す [写真 カメラ 散歩]

先日空いた時間で近くの観音様のある神社付近をお写真散歩してきました。

まずは庭のアオダモから。



いい感じの朱色に染まってきました。




干柿にするよな品種らしいです。
板と白壁の古い民家の庭にいい感じで生ってました。




これは靴下とかにつくとチクチク痛いんですよね~
猫もよく背中とかにひっ付けて帰ってきます。




観音様のある敷地の庭?の古木、窪みの部分にコケやキノコが命を育んでいました。
小さな森を見てるようです。


キノコをアップすると・・・



よくできてますよね~ まるでラジエターのコアのようです。


どんぐりも沢山落ちてました。



朽ちてきたベンチに落ちたどんぐり達、森の食卓、そんな雰囲気がしました。


神社付近のお墓の近くに生えてる古木は、傍に育む命を吸い取ってるように思えます。



根っこなのか蔓なのか・・・


これはムカゴと言うらしいですね。



食べられるらしく、ムカゴご飯とかにすると美味しいとか??


マユミも咲いてました。
ほんのりピンクな実がとてもかわいいです♪



庭のマユミは全然ダメですね。。。


林になってるとこでは蜘蛛も沢山。
女郎蜘蛛を逆光で狙ってみました~





HOTCOOLさん、写真楽しいっすよ(^。^)
いつも5分で歩くとこも30分くらいすぐ時間が経ってしまいます♪

さぁ、今すぐお近くのカメラのキタムラへGO~[ダッシュ(走り出すさま)] (笑



タグ:写真 散歩

ジョーのダイヤモンド - 朱里エイコ [Jukebox]

JukeBox、3回に渡り昭和の実力派女性ボーカルを紹介したいと思います。
第一回の今回は朱里エイコさん。

1948年生まれの彼女は16歳で単身渡米。 ラスベガスのショービジネスで成功を収めましたが、日本では彼女の持ち味が生かされるほど音楽事情が進んでいなかったらしく、なかなか人気がでなかったそうです。

しかしその歌唱力、実力は素晴らしく、パンチのあるソウルフルなボーカルで聴かせてくれます。

そんな朱里エイコさんで、1977年のシングルでジョーのダイヤモンドです♪




1972年に北国行きでがヒットしましたが、アイドル歌手が全盛の時代、彼女の様な実力派ではなく、ヒット曲重視の日本の芸能界に疑問を抱き始めます。 ヒットがなければテレビに出られない、なぜ自分は日本人に受けいれてもらえないのだろうか、ということに葛藤し続けたそうです。
ストレスを抱え鬱状態になり、精神病の薬と栄養ドリンクの飲み合わせによって部屋でもがき苦しんでた事もあるそうです。そしてそれらの事や肝臓病も患い、5年間の入院生活と言う過酷な人生を歩んでました。


もう1曲、がらりと変わった聴かせるバラードを。 星と女




朱里エイコさんは、映画キタキツネ物語でも2曲かな?挿入歌を担当してました。
残念ながらその曲はYouTubeではアップされてないのですが、メスキツネのレイラがフレップへの想いを歌ったような曲、囁きは、今でも僕の中でしっかり流れています。

amazonさんで試聴できますんで貼ります。
短くサビの部分が聴けないのが残念ですが。。。
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AD%E3%82%BF%E3%82%AD%E3%83%84%E3%83%8D%E7%89%A9%E8%AA%9E-%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%88%E3%83%A9/dp/B00005EM74


僕が20歳の頃好きで聴いてた桑田りんさんの歌う曲に、この2曲目に紹介した星と女みたいな歌あったなぁ・・・ 

はい、で、全身全霊で歌うそのエンターテイナー振りは相変わらずで観客を魅了し続けましたが、2004年7月31日、虚血性心不全のため自宅にて死去。56歳没。(ウィキメディアより)だそうです。
亡くなってたんですね・・・ 残念です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。